気事 ~経済編〜

経済について気になったことを書いてみました。

  • ホーム
  • 貨幣
  • その他

「貨幣」の記事一覧


兌換紙幣とか、不換紙幣って何?

  • 公開日:2019年11月19日
  • 貨幣
兌換紙幣って何? 兌換紙幣というのは、本位貨幣(正貨ともいう)への交換が保証された紙幣のことです。 本位貨幣とは、金貨や銀貨のように1円とかの額面通りの価値を持っている貨幣のことです。 本位貨幣自体に価値があるのですから […]
続きを読む

お金って何?

  • 公開日:2019年10月29日
  • 貨幣
お金って何だろう? お金って何なんでしょう? お金がお金であるための条件は、 (1)お金の単位 (2)債務と債権の記録であること (3)譲渡性 (4)担保 の4つです。 この4つの条件を満たせば、なんでもお金なるというこ […]
続きを読む

最近の投稿

  • インフレとかデフレって何?
  • GDPって何?
  • 国債発行による政府の財政支出は通貨発行です。
  • 誤解されている税金の役割
  • 兌換紙幣とか、不換紙幣って何?

カテゴリー

  • その他
  • 貨幣

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

よく読まれている記事

  • 国債発行による政府の財政支出は通貨発行です。 - 1,744 ビュー
  • バランスシートと仕訳の簡単な説明 - 841 ビュー
  • 兌換紙幣とか、不換紙幣って何? - 828 ビュー
  • お金って何? - 747 ビュー
  • GDPって何? - 642 ビュー
  • インフレとかデフレって何? - 548 ビュー
  • 誤解されている税金の役割 - 539 ビュー
  • プライバシーポリシー - 204 ビュー
  1. 気事 ~経済編〜 TOP
  2. 貨幣
© 2019 気事 ~経済編〜
  • シェア
  • TOPへ